Mijk Van Dijk ありがとう!
そのキッカケは、当店の常連さん夕方テクオ殿との会話からでした。
「マイクヴァンダイクの来日が決まったんです!ドフロアーさんにも呼びます?」
私は、そんなことあるのか?という気持ちとイベントを打つことをコンセプトに入れてなかったので
考えさせて下さいと回答したその1時間後に ’マイクのトークショー’@バーdfloorということで、これはトーキングルーヴという当店のコンセプトに合致すると思い快諾させて頂きました。
でも、バーでトークショーて・・・笑
~マイクの到着~
7/16(木)朝7:20 オランダ初関西空港着 国際線ゲート1
私と夕方殿は、朝方バーを出て7時前に関空へ到着しサンドイッチなどを食べながら待ちました。
二人ともウェルカムボード代わりにマルチマイクのCDを両手に持ち上げ
待ちました。結構、他の方が私たちを見てくる・・
最初は、アジア系の方々がたくさん出てこられて本当にこのゲートか?
となりましたが、30分が経過しヨーロピアンの方が出てきました。
ワクワクしながら待つともう8時・・・ どうなってんだとテンションが・・・
しかし、待つしかありません。いや、幻か??
眠気となんやかんやで、出てくるヨーロピアンがテクノ系DJに見え初めてきました。
「あ!あの人 WESTBAMよね?」「あ!あそこの人Ricardo Villalobosやわ!」とか
こんな遊びをしているとゲートの向こうの方にいるマイクを夕方さんが発見!
私もテンションが上がり、お出迎え!
会った瞬間にマイクは優しいオーラが漂ってました。
ラピートに乗りお宿へと!
少し仮眠を取った後マイクの部屋へ行き、TR8の演奏を聴いたり
おすすめのアーティストを聴いたりしました。
私の方は、SEKITOVA君をオススメしました。
~マイクと愉快な仲間たちと寿司~
その夜、出演メンバー Ralfさん(ドイツ語通訳)と合流しSushi BARへ!
キンキンに凍ったビールジョッキに彼は、感動してました!
ご自身で、トロ、サケ、マグロと頼んでたのが面白かったです。
どこか梅田でバーとかにも行ってみたかったが時間はなかった~
そして当店でのトークショーのマイクによるマイクチェック!・・
ひといき付きマイクは、お気に入りのハートランドと山崎をグイっと飲む。
勢いがついた頃にサインを求める私。
さて、もうOPEN時間の9時!
時間になっても人は来なかった・・
しかしあっという間に席が埋まりました。
横田すすむさんの話、レコードを将来的に作り続けることが難しいかもしれない現状
などなど2時間たっぷりバーで話してくれました。
台風の中、ご来店くださった皆様ありがとうございます!!
翌朝、マイクをお見送り。そして、NagomiBARのハセさんとバトンタッチ!
ちょっぴり寂しかった雨の朝でした。
またの来阪お待ちしております!!
工藤さんの感想は、こちら!
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=452709911578557&set=a.295307837318766.1073741827.100005186560876&type=1
Mijk van Dijk ツアーを、更に楽しむ為のトークイベント『上級編』
2015.07.16 (木)
21時〜23時
@ dfloor
入場料:¥1,000- オリジナルボールペン付
定員:15名
-GUEST-
Mijk van Dijk
-解説-
RALF IBALD
工藤裕治
皆様のご来店をお待ちしております!
全国でBARを探す際によく使われているサントリーバーナビに掲載されました。
ただ、ちょっと画像が荒いのが難点。。でもBARの仲間入りが少しでも出来たような気分で嬉しく思います。
これからもどうぞドフロアーを宜しくお願いします。とはいえ、皆さんの好みのバーを検索してみてください!
>>バーナビサイトは、こちら